IなりNの小話 相場のそもそも論

「IなりNの小話」「売買領域とInariNと値動き」「線と価格」 各Kindle版。
「InarN Basic_Plus」「InariN SP」 各Metatrader4版。
答え合せができる売買の参考例。

2017年12月5日火曜日

PC購入を検討中

予備機として用いてきたノートPCのひとつを手放すことになり、PCの購入を検討しています。ThinkPadのP70にしようと思っていたのですが、販売アイテムから消えていました。なんで? もう打ち切りなんでしょうかね。残念(泣)

P70がダメと分かったので、デスクトップ型で自作、ついでに、組み立て代行も考えてみたのですが、そうした設置型は気が変わったりして移動させる時や、移動中も大変だなと。ワタシには合わない(笑)と止めることにしました。

リュックサックに突っ込める程度のPC端末になってしまいそうです(笑) 



ノート PCではない小型端末であれば、持ち歩くのは端末そのものと、モバイルモニターと、トラックポイント付きのキーボードと、ACアダプターと、AC出力のモバイルバッテリーがあれば、緊急事態となってもしのげるでしょう。農作業で必要な場合があるので、小型のインバーター発電機はクルマに積んであったりする(笑)

また、使用するPC小型端末は清掃、整備、分解が短時間で簡単にできるものが望ましい。ごちゃごちゃしたものは不要である(笑)

ThinkPad T520 NVS4200M付きにドック装着で計3画面(1920x1080、2560x1440が2つ)が予備機扱いになるので、T520よりも高速、軽快に動作すれば良い。それから、今のWindows10にはあまり興味がないのでWindows7から始められること。

そうなると:-

Lenovoさんでは: P320 Tiny
HPさんでは: EliteDesk 800 G3 DM

確かに、あのQuadro P600は魅力ですが、当方には多過ぎるDP口数(標準DPが2つ、QuadroでMiniDPが4つ)、計6個もあることになるのです。そこまでのモニタ数はひとつの端末では要らない(笑) 予備機としてのT520もありますので。

Quadroを省いてしまうTiny構成だと、両方ともに、外部ディスプレイ口を3個の設定にできますが、EliteDeskのHDMI仕様は2.0だけれど、TinyはHDMI1.4に違いないでしょう。それから、EliteDeskはUSB3.1とType-Cもあるのです。TinyはUSB3.0です。Tinyは卸売り販売できる業者さんとか、法人会社さんが自社で用いるための仕様変更がいろいろ細かくできるようなのですがね。

どちらも、拡張スロットとして、M.2の2230と2280のふたつが用意されています。2230は無線モジュール用なので、2280は空いていますので、OS用とData用とで分けられるでしょう。分けるのであればもう少し拡張性に余裕があるモデルにすれば良いのでしょうが、持ち運びが容易であることを優先です。本体はSSDだけの構成にしたいところです。また、両モデルともに、分解、清掃、部品の交換が短時間で簡単にできる構造になっていますので、こういうところにも魅力を感じています。

問題は排熱、熱対策の程度なんですが、TinyもEliteDeskも、相当に考慮された設計であると思われます。実物を見ていないし、触ってもいないので何ともですが、画像を見る限り、日本国外サイトになりますが、まともな部品が使われていると確認できたので、そこそこは大丈夫であるように思えます。自分にとって嫌だなと思うキーンという類の音だと困りますが、そうでなければ、ブンブン回っていても気にならないので静音へのこだわりはあまりありません。

i7-6700Tは35Wであるそうなので、ちょうど、今も使っているT520のi7-2640Mと同じなんですが、問題ないのではないでしょうか。熱的に苦しそうであれば、ファン付きケースカバーを自作したりで遊べるかもしれません。

両方ともに、i5やi7クラスになると、気軽にオススメできるような価格からは離れてしまいますし、元々の拡張性においてもかなり制限されていますので、購入候補機種としては該当しないのが普通なのかもしれません。当方のように、Windows10のPRO版ダウングレード権でWindows7(64bit)が使えて、持ち運びが容易であるものを好み、省電力系であり、そこそこの性能が確保でき、メンテもし易いのが好みであれば、なかなかに魅力的な機種だと思います。

さぁ、どうしましょうか。

TinyのQuadro付きであれば、Intel内蔵グラフィックで4k、Quadroで4kとできるのが良いですね。EliteDesk DMはIntel内蔵のみですが追加でのHDMIは2.0仕様です。全部DPの方が良いかもしれませんね。DPtoHDMI変換アダプタもまともなものが以前よりは安価に入手できますので。

デュアル、トリプル、マルチと多画面になればQuadro付きのTinyの方が軽快で良いかもしれませんね。

例え4Kであっても、どちらのモデルも、シングルモニタであればCPUはi3-6100Tでも、3.2GHzの3MBですから、そこそこ快適に動作するのではないかと思います。こっちの方が普段使い程度であれば快適そうですね。熱の負担も少ないでしょうから壊れにくく長持ちするのではないでしょうか。

両モデルとも、標準で3年間からの保証が付いていますね。これは、不良品発生率が少ないことの裏返しでしょうし、高耐久でもあるとの意味でしょうから、安心して求められるモデルだと思います。両社とも、テレメトリーサービスをユーザー使用端末へと仕込んでおくことの立派な実績があるので、その安心とは別ですよ(笑)

今から注文しても年内に届くのでしょうかね。Quadro載せた分の余裕があるP320 Tinyにしましょうか。

追記: 参考になったサイト 詳細な写真画像をありがとう
https://www.tweaktown.com/reviews/8382/smallest-world-thinkstation-p320-tiny-review/index.html


0 件のコメント:

コメントを投稿