ちょっとした変化を感じています。以前は非常に毛嫌いしていました。
何かあれば、或いは、事あるごとに、信じる信じないはあなたの選択ですとか、あなたの自由ですとか。そうした言い方をする人や、書き方をされる内容そのものに嫌悪感を持っていました。
ここ日本では生きている人間ですら神様にします。経営の神様とか、野球の神様とか、相場の神様とか。
日本だけではないですが、宗教というのも曲解させるように意味付けされてきたように思います。そうした影響を受けたくなかったので、意識的に距離を置くようにしていました。漢字にしても、信じる者「信者」で「儲ける」と。それに気付いた時には尚更に警戒心が高まりました(笑)
ところが、聖書に触れてみて(全然分かっていない段階であることに了解いただきたいのですが)気持ちの在りようが変ってきたのです。
ヨハネ 第一 4:19
神が愛してくださったのであるから、人は愛せるのだよ。
とあります。これを:
神が信じておられるのであるから、人は信じるのだよ。
苦しい時の神頼み。では、ないですが「あー、神様!」というような瞬間ってありますよね。神様という言葉を知らなくても「あー、......!」とお願いというか、お祈りというか、叫びというか。そうした思いを発した瞬間を経験としてお持ちのある方が大勢いらっしゃるのではないかと思います。それは、人の始まりからして、神と人はつながっているからではないかと思うようになったのです。そのつながりは、この世のサタンの力により、人は感じることさえも困難極まるものになったので、神はジーザスを人の為にお遣いにされた。ジーザスを通して、そのつながりを人に思い出させる為であり、神の意志を正しく人へと伝える為に、ジーザスはお勤めをされた。また、神の意志でもありジーザスの意志でもあるその意志を引き継ぎ、人である使途たちも尽くされた。
幼き頃、神様という言葉も知らなかった頃に「あー、......!」と思いを発したことがあります。住まい近くの通りにて、弟が自動車に轢かれそうになったのです。
道路上、両手で顔を覆う弟。連れ戻しに行くのも間に合わない。もうダメだと、耐えられなくなって、目をつむり「あー、.....!」と。弟も、その瞬間に「あー、......!」と発したに違いないでしょう。
急ブレーキによるスキール音が聞こえ、弟は轢かれてしまった。そう思ったのですが、目を開けたら、弟は両手で顔を覆いながら立っていました。まるで自動車が弟をすり抜けたかのようでした。目を閉じたので、本当のところは分かりません。自動車を運転していた方がブレーキにハンドル操作で衝突回避をしてくれたのが本当のところなのでしょうが、弟を助けていただいたことに違いはありません。また、私も、同じように、助けられたのです。もしあの時に、弟が轢かれていたら、以後の私はおかしくなっていたに違いないでしょうから。自動車の運転をされていた方も、同じだと思います。弟や私や運転されていた方だけではなく、それぞれの家族を含め、みんなを助けていただいた。間違いのないことです。
見返りのない思い、叫びをお聞き入れくださったのだ。今はそのような解釈ができるようになりました。聖書のどこかに、度々、子供のようでなければならないといった箇所があると思います。子供のようにとあるのは、恐らく、天秤にかけるとか、損得とか、見返りを求めるものからの思いや叫びであってはならないという意味もあるのではないかと。そう思うようになりました。
神は人を(みんなを)愛していることから、隣人を愛せよ、というのも全くのその通りのことでありますから、そのことを考慮しないでの、こっちは良いけど、あっちは悪いというような、単純な発信者側の都合に寄るものに振り回されないように注意したいものです。
相場においてのエッジは、得たものを自らの力(独力)で昇華させ、自分で見付けるものです。ヒント(得られるもの)は既にたくさんあります。手法というのもそうしたもののひとつです。しかしながら、母集団からの分析による解析、解釈はできても、今、現時点で直面している個々の売買評価をどう行うのかについては難しい場合があります。例外、想定外というのがそうした例になりますが、バンドの2σ、3σを突破した動きを想像してもらっても構わないですが、そうした想定外の値動きが展開されている最中の売買においても、自らが自らの売買を評価できる、分析、解析ができる考え方を持っていれば大変に心強いものです。単に、儲かるとか、儲けるとかいうことだけにしか考えが及ばないのであれば、退場へとマッシグラです。そうならない幸運な方も確かにいらっしゃいますが、ほんのひと握りであって、そうした幸運によって得た富を幸運のままに維持できる方はさらにひと握りです。幸運であったものを、結局は、不運の種に変えてしまった方が大勢いるということ。このことを覚えていてくださいね。お祈りトレードは無効ものですよ。
あなたの実践されている売買は、本当に、今のあなたに似合ったものですか?
小型軽量小回りに有利なフレームに、どーんとクソ重くて反応の鈍い大型エンジンを載せようとはしていませんか?
夢は寝ている時に見てください。相場と長く付き合うつもりであれば、よーく考えてみてください。おわり。
0 件のコメント:
コメントを投稿