IなりNの小話 相場のそもそも論

「IなりNの小話」「売買領域とInariNと値動き」「線と価格」 各Kindle版。
「InarN Basic_Plus」「InariN SP」 各Metatrader4版。
答え合せができる売買の参考例。

2017年4月12日水曜日

テスト版 FSTO_Ratiosの3個

SP版
テスト版のFSTO_Ratiosの5C、6Cと、6C_Lightの3個です。

TimeFrame(=TF)の設定項目を設けました。全ての対象銘柄に適用されます。
0(ぜろ)は開いた時間軸でのTFとなりますので、デフォルトでは0と
なっています。

5(ご)とすると時間軸に関係なく5分足チャートでの状況を表示します。
どの時間軸を開こうが、5分足の状況を表示します。

5(ご)と設定し、仮に1分足チャートを開きますと、FSTO_Ratiosは
開いている1分足メインチャートで表示されている足の動きではなく、
5分足メインチャートの足の動きを表示しているということになります
ので、5分足が形成された後に次を表示するということです。

SP6C_Lightですけれど、こちらは銘柄ごとにTF変更できます。

例えば:

USDJPY          0設定
USDJPY          5設定
USDJPY         15設定
USDJPY         30設定
USDJPY         60設定
USDJPY        240設定

ということもできます。

0 件のコメント:

コメントを投稿